この会社ブラックでしょ?
レッカー会社なんて、どこもそんなのばっかりだし、働き方も正直どうなの?って思う。
それに働いていた人から聞いたけど朝から夜中2時までとか働かなきゃいけない、自由がない。
そんな風に聞いてます。どうなの?
おっしゃる通り周りから見ればブラックでしょう。
桝本レッカーではもちろん定時はあります。ですが決められた時間内であれば残業をしなければならない時間を設けてあります。例えば一日の最終案件に行くとしましょう。たまたまお客様のお車をお運びになる先が遠方であれば実際帰るのは遅くなる事もしばしばあります。そういう意味では現状自由がないと言われるのも致し方ない所ではございます。
残業も多い、体もしんどい、けど給料が安いってどういう事ですか?
だからブラックなんですよ!だから人もやめるし、人も入ってこないのじゃないですか?
それにいい噂も聞かないし!どうなんですか!?
確かに給料は十分に支給できているかと言われればそうではないかもしれません。
私達の会社は言えば発展途上の会社でございます。もっと給料を社員に、もっと自由を社員にと日々試行錯誤し、毎日を努力しております。
噂に関してコメントするなら「火のない所に煙は立たない」という言葉があるようにそのように感じていた社員も今までにいたでしょう。そんな思いを持ってやめていく社員を二度と出さぬように努めていきます。申し訳ございませんでした。
覚える事もすごく多いのでしょ?一人前になるに3年かかるとかっていうし・・
修行ですか?そして家族の時間も作れないってきいたら余計にこの会社に不安しかないですね・・
そんな中で仕事できないですよ!そうやってやめていった人が多いのでは?
この仕事は確かに覚える事が多いのは確かです。
本当の一人前になるには確かに3年はかかります。ですが、一人で走って仕事をこなせるようになるのはわずか3か月です。そこからどんどん新しい現場、新しい経験を積んでいくのです。
家族の時間も少なくなる人もいるかもしれません。ですが私達は柔軟に仕事の体制を整えて、それぞれの働き方を考えていっています。そしてこれだけは言えるのは自分のお子さん、奥さんに胸を張って「人を助けている仕事だ」と言える仕事ではあると自負しております。